4月13日の週に1週間日本に出張帰国することになりました。せっかく帰るというのに、日本の同僚や友人からは「残念、桜はもう散っちゃってるね。今年は開花が早いから完全に葉桜だよ」などと言われてしまっています。
大きなお世話です。日本で桜の木の下、花見をしながら大騒ぎできないのはたしかに残念です。でもロンドンではもうすでに桜は満開。毎日10℃を超え、日も長くなって、最近めっきり春めいてきたと感じていたのですが、ここ1週間ほどでそこら中で一斉に開花し、咲き誇っているのです。日本より一足早く桜、春の気分を満喫。桜とイギリス調の建物との組み合わせも初めてで、なかなか趣き深いです。
自宅のプライベートガーデンに植えられている桜もこのとおり満開。もう少し暖かかったら、友人を集めて木の下で絶対に宴会開いてやるのに!
花弁が美しい。
多くの種類の桜があります。これは少し色が薄く、でもソメイヨシノとは明らかに花弁の形が違うタイプです。
日陰の場所や種類によってはまだつぼみのままの桜もあり、しばらくは花見が楽しめそうです。大半がソメイヨシノで一斉に開花する日本とはその点少し違っていて、少し長く桜が楽しめるかもしれません。しばらくの間毎日カメラを持ち歩かないと!
イギリスの人も日本人みたいに桜を特別な花として愛でる習慣があるのでしょうか?
イギリスで桜が満開なんて不思議な感じです。
あ、桜は散ってしまっていたとしても、タンポポは咲いているかも。
それに葉桜の新緑も躍動感があって良いのではないでしょうか。
投稿情報: pepe | 2009-03-21 16:24
桜の木、ロンドンにもあるんですね。
二番目の画像、綺麗ですね。
こちらは、まだ咲いていません。
来週末が、見頃だそうです。
投稿情報: japako | 2009-03-21 23:08
桜が海外で咲いてるって話、日本が送ったものは別にして
これまで聞いたことなかったかも。
日本の象徴みたいにみんな思いこんでるからかなぁ。
こっちは桜満開に近いよー
投稿情報: mami | 2009-03-24 17:09
>pepe
旅行のためコメントお返しするのが遅くなり、失礼いたしました。
うーん、日本人のような桜に対する特別な思いはないと思う。
ただ、観賞用、美しいから結構たくさん植えられているのかなあ。
タンポポに葉桜・・・、ちょっとインパクトに欠けるかな。
投稿情報: Shibuya | 2009-04-02 00:37
>japakoさん
旅行のためコメントお返しするのが遅くなり、失礼いたしました。
そう、ロンドンにも桜があるんです!
日本ももう満開を過ぎた頃でしょうか。
投稿情報: Shibuya | 2009-04-02 00:37
>mami
旅行のためコメントお返しするのが遅くなり、失礼いたしました。
桜って日本人にとっては本当に象徴的な花だもんね。
海外にないだろうって自然と思えるんだから、本当に刷りこみってすごい。
投稿情報: Shibuya | 2009-04-02 00:40
Hello I'm new here and just wanted to say hi. Send me a PM if you wanna chat sometime i'm open for conversations.
投稿情報: SawlegeAnneli | 2010-08-05 22:01